autorenew
史上最大の暗号資産清算イベント:関税脅威で190億ドルが蒸発

史上最大の暗号資産清算イベント:関税脅威で190億ドルが蒸発

暗号資産界は、おそらく最も苛烈なショックの一つを目撃しました。2025年10月10日、驚くべきことに190億ドル相当のポジションが清算されました――これはFTX崩壊やCOVID暴落(それぞれ約10億ドルの消失)をはるかに上回る規模です。@FabianoSolana のXのスレッドは、その経緯を段階的に解説しており、地政学的緊張がどのように市場の連鎖反応を引き起こしたかを浮き彫りにしています。

ビットコイン、イーサリアムなど主要資産の大幅下落を示す暗号市場のヒートマップ

初めての方のために説明すると、清算はレバレッジ取引(基本的には価格変動に大きく賭けるために資金を借りること)が失敗したときに起きます。取引所は損失を補うためにポジションを強制的に売却し、これが雪だるま式に大きな下落を招くことがあります。

発端:嵐の前の怪しいトレード

すべては10月10日UTCの14:47頃から始まりました。perpetual futures を扱う分散型取引所 Hyperliquid の新規アカウントが、91 ETHを担保にしてBTCとETHを12xでショートしました。ショートとは価格下落に賭けることです。30分後、市場は暴落し、このトレーダーはほぼ2億ドルを手にしました。偶然かインサイダー情報か?スレッドが指摘するように真相は分からないかもしれませんが、クリプト界でのフロントランニングの可能性を疑わせます。

クラッシュ前のHyperliquid上での怪しいショートポジションのスクリーンショット

トランプ氏の警告が急落に点火

UTCの15:30までに、元大統領ドナルド・トランプがSNSで中国が「非常に敵対的」だと示唆し、「巨大な関税ニュース」をほのめかしました。市場は不確実性を嫌います。特に貿易戦争の懸念は致命的です。グローバルで経済的な雰囲気に敏感な暗号は大きく下落しました。BTCとETHが下落を主導し、初期のストップロス注文(損失を限定するための自動売却)を誘発しました。

トランプ氏の関税警告後の初期市場下落を示すチャート

エスカレーション:関税発表で全面化

UTCの19:00、トランプ氏は中国製品に対する100%の関税を確定させ、米中貿易戦争再燃への懸念に油を注ぎました。これが導火線に火をつけた瞬間でした。価格が下落するにつれて、レバレッジをかけたロング(価格上昇に賭けるポジション)が打撃を受け、Binanceなどの取引所は大量の自動清算を開始しました。連鎖反応の結果?さらなる売り圧力、そしてより深い下落です。

トランプ氏の関税発表と暗号価格下落のタイムライン

清算の津波が襲来

UTCの20:30までに、安全網のないほぼすべてのレバレッジポジションが消滅しました。まずロングが一掃され、その後市場メイカー(流動性を提供する大手プレイヤー)が板を整理すると早期にショートしていたポジションがスクイーズを受け始めました。これはボラティリティの高い市場では珍しくなく、リセットボタンのようなものですが、被害を最も受けるのは小口トレーダーです。

暗号市場における清算カスケードの図解

ミームトークンとアルトの大暴落

UTCの21:30頃、JUP、SUI、PUMPなどのトークンが急落しました――一部はBinance上でほぼゼロにまで落ち込みました。これはUSDEのようなステーブルコインのデペッグや、BNSOLやWBETHのようなラップ資産の価値の崩れが影響しています。デペッグとは、これらの「ステーブル」コインがドルとの1:1の結びつきを失うことを意味し、混乱を拡大させます。スレッドは、流動性が枯渇した中でのマーケットメイカーによる操作を示唆しており、一時的にperp marketsがゴーストタウンと化したと述べています。

JUPやSUIなどのミームトークンが急落するチャート 暴落時のアルトコイン清算に関する追加データ

Solanaには一縷の光

壊滅の中での光明が一つあります:Solanaはこの急増を見事に捌きました。UTCの21:50、他の取引所やチェーンがトラフィックで崩れた間も、Solanaは混雑を起こすことなく、アクティビティが6倍に跳ね上がったにもかかわらず耐えました。これは速度が重要なDeFi(分散型金融)におけるスケーラビリティの強みを示しています。

高負荷時におけるSolanaのネットワークパフォーマンスを示すグラフ

余波と脆弱な回復

10月11日UTCの22:00までに、トランプ氏はまだ習近平氏との会談をキャンセルしていないと説明し、やや安心感が広がりました。市場は多少反発しましたが、被害は既に出ていました。センチメントは依然不安定で、UBSなどの企業からは月曜日のさらなる売りを警告する声も上がっています。

スレッドの結びは要約(TL;DR):関税脅威に伴うレバレッジの一掃、そして舞台裏での疑わしい動き。最悪は過ぎ去ったのか?それが今、暗号界で飛び交う大きな疑問です。

ミームトークン愛好家にとって、この出来事はレバレッジ取引のリスクの荒々しさを浮き彫りにしました。DeFiやメムコインに参入するなら、必ずストップロスを使い、過度なレバレッジは避けてください。こうした出来事がブロックチェーンの風景にどう影響するかについての更なる分析はMeme Insiderで随時お届けします。今回の暴落はインサイダー取引なのか、それともただの不運だったのか——あなたの見解は?

おすすめ記事