autorenew
Solanaのブラックフライデー混乱:SOL-USDCの出来高急増とProp AMMによる流動性撤退

Solanaのブラックフライデー混乱:SOL-USDCの出来高急増とProp AMMによる流動性撤退

もし暗号市場をフォローしているなら、Solanaがこれまでにも荒れた動きを何度か見せてきたことはご存知でしょう。最近、チェーンにとっての「ブラックフライデー」と呼ばれるような急落があり、SOL-USDCの取引で激しい動きが観測されました。ここでは、データアナリストのDan Smith(@smyyguy)の見解をもとに、何が起きたのかを分解していきます。

市場混乱時に大きくスパイクしたSOL-USDCの1分毎出来高チャート

初動の出来高爆発

およそUTCの20:50頃、市場が最初の大きな急落を迎えた際、SOL-USDCペアの取引量は急増し、通常の1分あたり水準の10倍以上に跳ね上がりました。こうした急増は、従来の仲介者を介さず自動化されたシステムが数十億ドル規模の取引を扱うDeFiの世界では、どれだけ瞬時に事態が激化するかを示しています。

参考までに、SOLはSolanaのネイティブトークンで、USDCは米ドルにペッグされたステーブルコインです。こうしたトレードペアは取引所での流動性にとって重要で、ユーザーが資産をシームレスに交換することを可能にします。

Prop AMM:タイトなスプレッド、しかしボラティリティには慎重

Proprietary Automated Market Makers(Prop AMM)は、通常時にはより良い価格、つまりタイトなスプレッド(買値と売値の差)を提供する専門的な流動性プロバイダーです。しかし彼らはリスク管理を優先するため、予測不能な状況では流動性を引き上げることがあります。

今回、取引量で大きなシェアを持つhumidifiは、UTCの21:16から21:48までの32分間、実質的に稼働を停止しました。この間、見積もりを提供しなくなり、まさにボラティリティがピークに達したときにトレーダーを困惑させました。この期間は中央集権取引所(CEX)でも価格が大きく振れ、プラットフォーム間でSOLの価格差が顕著に見られました。

高ボラティリティ時にprop AMMが流動性を引き上げたことを示すチャート SOLの価格乖離の最中にhumidifiが見積もりを停止したタイムライン

Solfiの耐久力とhumidifiの復帰

すべてのprop AMMが撤退したわけではありません。Solfiは混乱の間も見積もりを続け、そのウィンドウ中に同業の中で大部分の出来高を捌きました。これはプロバイダーごとの戦略の違いを物語っており、嵐を耐え抜く設計のものもあれば、そうでないものもあるということです。

humidifiが再稼働すると、すぐに出来高で優位性を取り戻しました。こうした攻防は、リアルタイムで流動性の景色がどれだけダイナミックかを示しています。

ボラティリティ期間中のSolfiの出来高優勢を示す図

従来型AMM:常時稼働のヒーローたち

一方で、従来型AMMは市場の混乱時にも「常時稼働」の流動性を提供することで信頼性を示しました。これらは誰でもプールを通じて流動性を提供し、手数料を稼げる分散型プロトコルです。

Solana上の人気DEXであるOrcaはこの分野でリードし、ピーク時には従来型AMM間の出来高の50〜70%を占めました。これは重要な強みを浮き彫りにします:従来型AMMはコミュニティドリブンかつアルゴリズムで管理されているため、単一の主体のリスク許容度に左右されにくく、撤退しにくいのです。

従来型AMM間でのOrcaの主要な出来高シェア

ミームトークントレーダーとDeFiユーザーへの主要な結論

今回のブラックフライデーのような急落は、特にボラティリティが常態化しているミームトークン領域では、流動性プロバイダーの理解がいかに重要かを思い出させてくれます。prop AMMは日常的にはより良い取引条件を提供することがある一方で、重要な局面ではOrcaのような従来型AMMが取引を確実に成立させてくれます。

Solana上で構築や取引をしているなら、こうしたデータを追うためにBlockworksのツールに注目してください——パターンを見つけるには非常に有用です。Meme Insiderでは、これらのダイナミクスがあなたの好きなミームコインにどう影響するかを今後も詳しく解説していきます。

どう思いますか—ハイリスクな取引では従来型AMMをより選びたくなりますか? コメントで教えてください!

おすすめ記事