autorenew
Graphite Protocol (GP)のインサイダー操作を暴露:暗号投資家への警告

Graphite Protocol (GP)のインサイダー操作を暴露:暗号投資家への警告

Graphite Protocol (GP) の価格チャート。急騰と急落が見られる

ミームコインや暗号プロジェクトの荒波に飛び込むなら、Solanaエコシステム上のトークン「Graphite Protocol (GP)」を目にしたことがあるはずです。しかし、StarPlatinumSOLによる最近のX(旧Twitter)のスレッドでは、このプロジェクトに深刻な警鐘が鳴らされています。長年暗号業界を取材し、現在はMeme Insiderにいる私が、わかりやすく解説しましょう。これらのリスクを理解することがブロックチェーンの世界を乗りこなす鍵です。

驚くべき権力の集中

まず目につくのは、わずかなウォレットがGPの支配権を握っている点です。上位20ウォレットで総供給量の27.25%を保有しています。主なウォレットは以下の通り:

  • 1,316万GP(8.78%)保有のウォレット
  • 1,177万GP(7.85%)保有のウォレット
  • 483万GP(3.22%)保有のウォレット

これだけの権力がごく一部に集中しているのです!加えて、供給量のわずか21%しか流通しておらず、79%はロックされています。その中にはチームのベスティングに紐づく18.7%という巨大な割合が含まれ、インサイダーが大きくキャッシュアウトできる仕組みです。さらに5%はプライベート投資家向けで、チーム側に移せる可能性が指摘されています。これほど限定されたグループに支配されていると、あるユーザーがスレッドで指摘した通り、「公平なゲーム」とは言い難いでしょう。

買い戻しシステム:インサイダーへの恩恵?

Graphite Protocolの買い戻しシステムも問題視されています。7.6%の手数料(1日約10万3000ドル、年間約3770万ドル)を原資に、チームがいつどのようにトークンを買い戻すかを決定。これまでに4366 SOL(約88万ドル)を費やしています。インサイダーだけが知る情報を駆使できる状況は、一般投資家よりインサイダーに有利に働く可能性が高い。まるでカジノのディーラーが勝者を決めるようなもので、まともな勝負とは言えません。

怪しい動きと疑わしいパターン

スレッドでは怪しげな動きも掘り下げられています。例を挙げると:

  • 2025年7月8日、GPを展開したウォレットが別のウォレットに資金を送り、一般に公開されていない$EIDOというプロジェクトを立ち上げた
  • 供給量の21%を保有する大口BONKウォレットがトークンを市場で大量売却し、GPと$USELESSの価格を暴落させ、その後安値で買い戻して新規プロジェクトを盛り上げる
  • 巨額の売却が確認されており、1日で90万ドルや27万ドルの損失を出しては同じサイクルを繰り返している

取引パターンも操作を疑わせます。1日の取引量は600万ドルから1100万ドルに達し、Meteora DEXでは単一取引で171,848ドルに上ることも。2025年7月25日のPoloniex上場時には取引が急増しました。上位100ウォレットが57%の供給を握っており、ある日のうちにシェアを0.9%増やし、同時に取引所の準備金は22%減少しています。分散型を謳うプロジェクトにしてはあまりにも動きが大きすぎます。

チーム自身の混乱の告白

Graphite Protocolのチーム自身も自分たちのプロジェクトについて混乱しているようです。トークノミクスの「混乱」を認め、公式サイトは明確さを欠くとして拒否された経緯があります。運営側が説明できないのに、投資家はどうやって信用すればいいのでしょうか。

なぜこれがあなたに関係するのか

もしGPへの参入を検討しているなら、このスレッドは警告の鐘です。インサイダーが舵を握り、取引量は操作され、買い戻しシステムは運営に有利。まるで仕組まれたゲームに足を踏み入れるようなものです。上の価格チャートが物語るのは、急激な上昇と急落という典型的なポンプ&ダンプの兆候です。

Meme Insiderでは、ブロックチェーン愛好家に知識を提供し、力をつけてもらうことを使命としています。これはGPだけの話ではありません。どんな暗号プロジェクトにも投資する前に、トークンの分配状況、チームの支配力、取引パターンをしっかり調べることの重要性を再認識してください。慎重になり、調査を怠らず、インサイダーがルールを書いたテーブルには近づかないのが賢明です。

あなたはどう思いますか?他のプロジェクトで似たような警告サインを見かけたことはありますか?コメントでぜひ教えてください!お待ちしています。

おすすめ記事